忍者ブログ
身の回りの事などをダラダラと… ボチボチ更新してます
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
天プラ
性別:
男性
自己紹介:
大阪府在住のオッサン。
最近ちょっとボケてます。
オイラ個人への連絡は、
コメント欄にてお願い致します。
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今回のテーマは、新春に相応しく(?)夢です。

とはいうものの、最近はあまり夢を見ないんですよねぇ。
今年の初夢も、ありませんでした。
眠りが浅いせいなんでしょうか。
それとも本当は見てるのに、物忘れが激しくなって覚えていないとか。
イヤ、いくらなんでもとは思うんですが、
最近ちょっと自信を失くしつつあります。

誰ですか、
アルツハイマーじゃねえかって言ってるのは。


初夢といえば昔から「一冨士、二鷹、三茄子」が、
縁起が良いって言いますよねぇ。
調べてみたんですが、アレって江戸時代の駿河の国の諺だそうで。
しかも何故「一冨士…」なのかと言えば、色々説があるみたいです。
高いものを順に並べたものとか。
この場合、冨士は富士山、鷹は愛鷹山、
茄子は初物の値段になるそうです。
別の説では、徳川家康が好んだものだというのも。
徳川家康の鷹狩り好きって、有名ですからねぇ。
変わったところでは、掛け言葉だという説も。
冨士は無事、鷹は高い、茄子は成すを指すそうで。
どの説もコレが真実だと言われれば、納得しちゃいそうですね。

夢といえば、フロイトやユングの夢判断も有名ですね。
夢によって本人も気付いてない深層心理を探り当てる、
って言いますが当ってるんでしょうか。
実は長年判断してもらいたいと思ってる、夢があるんですよ。

ソレはこんな夢でした。

文化住宅の裏側を歩いてると、洗濯機が置いてあるんです。
洗濯機は二層式でした。
その洗濯層の蓋を開けると、

水の中でくろっちょんが座ってるんです。
箱座りで。

シュールな風景なんで水の中をじっと見つめいていると、
くろっちょんがこちらを見ました。
目が合ったくろっちょん、

いきなり水中を泳ぎ出しました。
まるで魚が泳ぐように。

泳ぎを見ているうちに目が覚めちゃったんですが、
あまりにシュールな為、未だに記憶に残ってます。
「猫が洗濯機の中で泳いでる夢」、
果たしてどんな判断が下されるのでしょうか。




本日の一曲
「DREAM ON」AEROSMITH
エアロスミスの曲では好きな曲の一つです。
イントロは静かなのに、盛り上がりが凄いんですよねぇ。
特にGソロの辺りとか。
彼等の実力が堪能出来ますよ。

PR


第2回 バター醤油パスタ

今回は、手軽に出来るパスタです。
鍋一つで出来るから、簡単ですよ。

材料

パスタ ハム 刻みネギ 塩 バター だし醤油

作り方

①鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したら塩を入れパスタを茹でる
②ハムは短冊切りにする
③パスタは茹で上がったらざるに入れ、水気を切る
④空の鍋にバターを入れ、パスタを入れて絡める
⑤パスタにバターが馴染んだら、だし醤油を入れ絡める
⑥刻みネギも加え、絡める
⑦皿に盛り付けて、刻んだハムを載せたら完成

ハムが無くても、充分美味しく出来ると思います。
ポイントは、パスタが茹で上がってから手早く調理する事ですね。
手間取れば、失敗しちゃうと思います。
調味料の分量ですが、目分量です。
心配なら、味見しながらの方が良いでしょう。
質問が御座いましたら、コメント欄かメールでお願い致します。

今回のテーマはお寺と神社です。

お寺というと、印象的なのが京都の仁和寺。
「これも仁和寺のほふし…」で有名なお寺ですね。
仁王門が大きくってねぇ。
間近で見ると、迫力に圧倒されます。
仕事で近くまで行ったんですが、見とれちゃいました。
ただ美観地区なので仕事が捗らなかったのには、
閉口しましたけど。

でもどちらかというと、
神社の方が印象に残ってるものが多いんです。
近所の駅前に神社があるせいでしょうか。
そんな有名な神社じゃないんですけど。
夏の日に行くと、木陰が涼しくて良いんですよ。
空気もなんとなく違うような。

神社といえば、もう一つ。
ウチのアニキの出た高校は神道系でして、

学校の中に神社があります。
しかもご丁寧に賽銭箱付き。

最初はなかったそうですが、
PTAのオッサンが

「神社やのに賽銭箱がないのはおかしい」
と、わざわざ寄付したそうです。
どう考えてもおかしいのは、
PTAのオッサンのような気がしますが。

春と秋には○吉○社から神主さんがやって来る例祭もあり、
結構本格的なんですよ。
でも生徒は前を通る時に参拝しないと先生に怒られるので、
別の門を通っています。
この神社関連で一番大変な事が一つあります。
授業の中に「神道」があって色々学ぶのですが、

2学期のテストで赤点を取ると、
正月に神社にやって来て、
掃除をしなければならないんです。

だからみんな2学期のテストは必死だそうで。

アニキの出た高校に関しては他にも変な所が沢山あるんですが、
その話はまたいつかの機会にでも。




本日の一曲
「TEMPLE OF DAWN」JAPAN
ラストのLIVEアルバムに収録された最後の曲です。
短い曲ですが陰影な感じがするのは、
当時のメンバーの心理状態を表してるのでしょうかねぇ。

今回のテーマは、丼です。

丼といえば、腑に落ちない事が一つあります。
ソレは牛丼の代わりに台頭した豚丼。
今やすっかりアレが豚丼になってしまった感がありますが、

アレは“豚肉どんぶり”であって、
“豚丼”じゃないよう。

と、声を大にして言いたいんです。
元北海道に本籍地があった者としては。
やっぱり豚丼ってのはアレでしょ、北海道は帯広名物のアレ。
オイラが始めて存在を知ったのはガキの頃、
オヤジの田舎の食堂の壁に貼ってあるメニューでした。
その時は注文しなかったので謎の食べ物だったんですが、
後年その味に触れ、それなりに慣れ親しんでました。
ソコへ“豚丼登場”と持って来られても。
味は嫌いじゃないんですよ。
美味しいと思いますし。
でもやっぱり豚丼と呼ぶには抵抗があるなぁ。
食べるたびにいつも思うのでした。

オイラが好きな丼は、玉子丼です。
ソレも出来るだけシンプルなもの。
卵と刻みネギだけで充分です。
その方が卵の味がわかりやすいんで。
自分でもタマに作るんですよ。
ヒガシ○のちょ○とど○ぶりを使う、手抜きバージョンですが。
でも玉子丼って、評価が低いような気がします。
親子丼やカツ丼に比べて、やってないお店が多いし。
鶏肉が入ってないので、親子丼に比べ値下げなきゃいけないのに、
シンプルゆえ料理人の腕が問われるせいでしょうか。
頑張れ玉子丼!と応援したくなります。

天丼もスタンダードなエビの天丼以外に、
アナゴやかき揚げのモノなど結構バリエーションがありますねぇ。
そこで思うんですが、キスだけの天丼って何故ないんでしょうか。
キスが入った天丼なら、結構あるのに。
小さいから見た目が寂しくなるせいでしょうか。
だったら放射状に何匹か置けば良いと思うんですけどねぇ。
一度食べてみたいなぁ、キスの天丼。




本日の一曲
「食べとかなくちゃ今のうち」ランキン・タクシー
ランキン・タクシーの曲って、
ジョークのようで時折グサリとくる歌詞があるんですよねぇ。
本来のメッセージをストレートに言うのが嫌で、
ジョークで包んでしまってるのでしょうか。
この曲にもそんな歌詞があります。

今回のテーマは、競馬です。

明日はいよいよ有馬記念ですね。
ディープインパクトの最後のレースとあってか、
かなり盛り上がってるみたいです。
確かにディープインパクトって、強い馬ですからねぇ。
現在日本で最強の競走馬だと思うし、
今回の有馬記念もファンの期待に応えてくれると思います。
でも確かに強いんですが、
凄いかと聞かれると疑問を感じるような気がします。
手強いライバルがいないせいでしょうか。
オートバイのレースに詳しい方向きに言うと、
マイケル・ドゥーハンの全盛時のような。
勝って当たり前、みたいな感じがするんですよ。
やっぱり競馬の面白さって、ドラマでしょ。
見ていてハラハラする方が、良いと思うんです。

そんなオイラですが、結構昔から競馬を見てますよ。
日曜の昼のテレビって、競馬中継しかやってないから。
流石にハイセイコーとタケホープの対決は、
記録の中でしか知りませんけど。
でも「さらばハイセイコー」って歌があったのは、
記憶の中に残ってます。
今調べてみたら、歌ってたのは増沢末夫騎手で、
売り上げは45万枚になったそうな。
コレだけでも、ブームの凄さがわかりますね。

オイラの一番好きな馬は、テンポイントです。
ベタですが。
アレほど美しく、強く、凄い馬はいないと思います。
特に第22回有馬記念でのトウショウボーイ、グリーングラスとの名勝負。
ライバルがお互いを切磋琢磨し、高め合った好例だと思います。
それだけに第25回日経新春杯がねぇ。
懸命の治療の甲斐なく死亡した時は、凄く悲しかったものです。
競馬に「もし・たら・れば」は禁句なんですが、
どうしても口に出ちゃいますね。

一番記憶に残っているレースは、
ホクトベガの第18回エリザベス女王杯でしょうか。
「ベガはベガでもホクトベガ」で有名なレースです。
オイラもベガの牝馬三冠制覇を見ようと思って、
チャンネルを回したんです。
が、パドック中継でひときわ輝いている馬がいました。
勿論その馬の名はホクトベガ。
ド素人のオイラにもわかるくらいでしたよ。
レースが始まると、アレヨアレヨと言う間に勝っちゃいました。
でもあのパドックでの輝きは、
ソレがフロックでない事を証明してると思います。

あとツインターボの第39回オールカマーとか。
笑ってしまう程の、見事な大逃げでした。
いつバテるかと思ってたら、勝っちゃいましたから。
馬嫌いの馬ゆえ、あの戦法しかなかったそうですが。
あんなメチャクチャな走りをする馬、もう出てこないでしょうねぇ。




本日の一曲
「人生は上々だ」ユニコーン
この曲の魅力は、やはり阿部BのVoでしょうねぇ。
肩の力を抜いた感じが多い奥田民夫と違って、パワー全開です。
今はプロデューサー業が忙しいみたいですが、
派手なソロ活動をしないかなぁ。
忍者ブログ [PR]