身の回りの事などをダラダラと… ボチボチ更新してます
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
リンク
ブログ内検索
プロフィール
HN:
天プラ
性別:
男性
自己紹介:
大阪府在住のオッサン。
最近ちょっとボケてます。
オイラ個人への連絡は、
コメント欄にてお願い致します。
最近ちょっとボケてます。
オイラ個人への連絡は、
コメント欄にてお願い致します。
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回のテーマは、「宇宙戦艦ヤマト」です。
今、リメイク版が放映されてますが、やっぱり良いですねぇ。
声も違和感が少なく変更されてるし。
そりゃあゼロだって言えば嘘になるけど、
死んだ人は生き返らないし、色々都合があるものねぇ。
ものまね芸人が跡を継いだ
某アニメよりはマシなのでは?
だって肝心の演技が酷かったでしょ。
最近は随分マシになったけど。
あとは山寺宏一さんがどうデスラーを演じるか、ですねぇ。
先行上映観てないんで、楽しみなんですよ。
かなりワクテカ期待してるんですが。
きっと裏切らない演技だと信じてます。
そして宇宙戦艦ヤマトといえばプラモデル。
今回も色々出るみたいですが、オイラも持ってました。
イメージスケールモデルの宇宙戦艦ヤマトでしたけど。
でもプラモデルは、
放映後の”ヤマトブーム”の時に盛り上がったような気が。
プラモデルが爆発的に売れるようになったのは、
ガンダムの時でしたけど。
そういえばオリジナルが放映された時は裏番組も強力でしたよねぇ。
「猿の軍団」とか「アルプスの少女ハイジ」とか。
どれを観ようか迷ったのを覚えています。
こっちにはリメイクの話とかはないんでしょうか?
本日の一曲
「真っ赤なスカーフ」ささきいさお
典型的なムード歌謡ですね。
やっぱEDはこの曲の方が良かったのかも。
PR
今回のテーマはビールです。
最近、ビールが元気ないですねぇ。
発泡酒や第3のビールに押されてるせいでしょうか?
それともハイボールに押されてるせいでしょうか?
オイラはそれだけじゃないと思います。
魅力的な新製品がないから
だと思うんですが、如何でしょうか?
だってビール、スーパードライとラガーしか売ってないんだもの。
あとは値段の高いプレミアムビールばっかり。
プレミアムビールも、各社お馴染みのモノばかりだし。
お馴染みってのは定番って意味じゃ強いけど、
マンネリって言った方が近いような感じです。
やっぱり各社とも主力が発泡酒や第3のビールのせいか、
ビールには力が入ってないように思います。
このままじゃビールは地ビールしか残らないかもしれませんよ。
そこでオイラが押したいのは、ホットビールです。
寒い国にはよくあるそーで。
日本酒に熱燗があるように、
ごく自然にメニューに載ってるそうな。
だいたい、ビールを冷やして飲む習慣の方が珍しいんだそうで。
熱帯のタイでも、ビールを冷やして飲む事はないそうだし。
心もホットに○○ビール
なんてコピーと一緒に売り出そうというメーカーの方、
いらっしゃいませんか?
本日の一曲
「すごい男の唄」三好鉄生
豪快でユーモアあふれる歌詞、
ソウルフルな歌声と魅力あふれる曲です。
もっと評価されててもおかしくないはず。
今回のテーマは、地下鉄です。
大阪の地下鉄、よく運賃が高いって言われますよねぇ。
あんまり高いとは思わないケド。
確かに初乗り200円は高いけど、距離を乗ったら安くなるし。
交通弱者のお年寄りには、無料パスがあるし。
交通局からの「近場は歩け」という、
メッセージだと思います。
その方が健康に良いし。
東京の地下鉄は、凄いですよねぇ。
網の目のようになってるんだもの。
でもそのせいか乗り換えが大変みたいです。
迷ったりしないのかなぁ。
あと一日乗車券が便利ですね。
大阪よりちょっと高いケド。
名古屋の地下鉄は、ちょっと不便だなぁと思います。
確かに環状線は便利だけど、
名駅から栄までメチャクチャ混んでるし。
でも東山線に昔走ってた電車は可愛かったなぁ。
黄色の小さい電車で。
以上3つの都市は乗った事がありますが、
全国にはまだまだたくさん地下鉄が走ってますねぇ。
乗った事ない路線では、札幌の地下鉄が気になります。
ゴムタイヤが特徴の。
やはりゴムタイヤだけあって、乗り心地が良いんでしょうねぇ。
でもパンクしたらどーなるんだろ?
どうなるのかご存知の方、教えていただければ幸いです。
本日の一曲
「ちかてつ」片桐和子
GリフがGSしてますねぇ。
Fもいい味出してます。
そういやこの曲、ちかてつってタイトルだったんですね。
今回のテーマは、前回、前々回、前前々回に引き続き、カメラです。
先日、上の写真の通り、カメラを新調しました。
一見、一眼レフみたいに見えますが、コンデジです。
ご丁寧にレンズに滑り止めまでしてありますけど。
ペンタックスのX-5っていう機種です。
今までのデジカメがオリンパスのCAMEDIA C-2040ZOOMだったんで、
天と地と程の差があります。
当たり前ですが。
良い点は、
①単3アルカリ電池が使える
②手ブレに強い
③AFが速い
でしょうか。
②と③は比べる対象が間違ってますよねぇ。
今のデジカメじゃ当たり前なのかも。
でも①の単3アルカリ電池が使えるって、かなりのメリットですよ。
だっていざという時、コンビニで買って済ませられるんですから。
他のメーカーでは、専用充電池を使うのが多くてねぇ。
コンパクトになって良いんだけど、
予備が入手しづらいと思いません?
しかし単3電池使用と引き換えにデメリットが。
①ボディが大きく、
グリップとシャッターの距離が遠い
②電池室の蓋が開閉しづらい
③その電池室に収納するSDカード
グリップ内に電池が入ってるんですが、
単3仕様の為か大きくってねぇ。
オイラの手が小さいせいかもしれませんが。
オイラのだけかも知れませんが、電池室の蓋も開閉しにくってねぇ。
しかもそこにSDカードが入ってるから、
データ整理の度に難儀してます。
でも好きなカメラですよ。
今度は何を撮影しようかな?
本日の一曲
「Somewhere In My Heart 」Aztec Camera
彼ららしい爽やかな曲です。
Key.がいいアクセントになってますね。
今回のテーマは、おばはんです。
おばはんといえば疑問に思うんですが、
何でおばはんは照れ隠しに、
デヘヘと笑うんでしょうか?
うちのオカンもよく笑います。
自分の都合が悪くなった時とかも。
決まってデヘヘと笑います。
もうね、ソレ見ただけで追求する気無くしますわ。
本人に聞いても、
「まぁええやんそんな事」
まったく、おばはんというのは身近で謎な存在です。
もう一つ謎なのがアメを持ち歩いている事。
ウチのオカンは持ち歩いてませんが、
持ち歩いてる人はかなり多いようです。
うちのオカンに聞いてみたら、
「喉が渇く人が多いんちゃう?」
とあまり納得できない答えが返ってくる始末。
ホント、おばはんは謎です。
謎といえば謎の“おばはんネットワーク”。
詳しくはこちらに書きましたが、
どういう伝わり方をしたらこうなるんでしょうか。
うーむ、謎ですねぇ。
やはり謎は謎のままにしておいたほうが宜しいんでしょうか?
なんか引っかかる今日このごろです。
本日の一曲
「Come on おばはん」上田正樹と有山淳司
「悲しい色やね」とは全然違いますが、
これも上田正樹らしい曲です。
Pia.のソロがまたカッコイイんですよねぇ。