身の回りの事などをダラダラと… ボチボチ更新してます			
		
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					カウンター				
				
					リンク				
				
					ブログ内検索				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
天プラ
性別:
	
男性
自己紹介:
	
				大阪府在住のオッサン。
最近ちょっとボケてます。
オイラ個人への連絡は、
コメント欄にてお願い致します。
最近ちょっとボケてます。
オイラ個人への連絡は、
コメント欄にてお願い致します。
					アクセス解析				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回のテーマは、地下鉄です。
大阪の地下鉄、よく運賃が高いって言われますよねぇ。
あんまり高いとは思わないケド。
確かに初乗り200円は高いけど、距離を乗ったら安くなるし。
交通弱者のお年寄りには、無料パスがあるし。
交通局からの「近場は歩け」という、
メッセージだと思います。
その方が健康に良いし。
東京の地下鉄は、凄いですよねぇ。
網の目のようになってるんだもの。
でもそのせいか乗り換えが大変みたいです。
迷ったりしないのかなぁ。
あと一日乗車券が便利ですね。
大阪よりちょっと高いケド。
名古屋の地下鉄は、ちょっと不便だなぁと思います。
確かに環状線は便利だけど、
名駅から栄までメチャクチャ混んでるし。
でも東山線に昔走ってた電車は可愛かったなぁ。
黄色の小さい電車で。
以上3つの都市は乗った事がありますが、
全国にはまだまだたくさん地下鉄が走ってますねぇ。
乗った事ない路線では、札幌の地下鉄が気になります。
ゴムタイヤが特徴の。
やはりゴムタイヤだけあって、乗り心地が良いんでしょうねぇ。
でもパンクしたらどーなるんだろ?
どうなるのかご存知の方、教えていただければ幸いです。
本日の一曲
「ちかてつ」片桐和子
GリフがGSしてますねぇ。
Fもいい味出してます。
そういやこの曲、ちかてつってタイトルだったんですね。
PR
					